みなさんこんにちは。ゼットです!
本記事では、新人電気工事士が覚えるべき材料を紹介していきます。
新人が覚えるべき材料って何?
結論 電線管の種類と大きさ
電線管とは、電線やケーブルを保護するために使用する管(パイプ)のことです。
新人は先輩から「この電線管を○○mmで切って持ってこい」て指示されます。
なので1日でも早く覚えた方が良いです!!
この記事でわかること
- 電線菅の種類と主要メーカー
- 電線管付属品の名称
- 電線菅の正式名称と現場での呼び方
- その他電線を保護する材料
目次
鋼製電線菅(金属管)
鋼製電線管は大きく分けて4つあります。
分かりやすく下記の表にまとめてみました。
配管名称 | 薄鋼電線管 | ネジなし電線管 |
通称 | ウスコウ C管、Cパイプ | ネジなし E管、Eパイプ |
大きさ | C19,C25,C31 C39,C51,C63 C75 | E19,E25,E31 E39,E51,E63 E75 |
定尺 | 3.66m | 3.66m |
使用場所 | 屋内 | 屋内 |
材質※1 | 鉄製、ステンレス | 鉄製、ステンレス |
主要メーカー | パナソニック 丸一(マルイチ)鋼管 | パナソニック 丸一(マルイチ)鋼管 |
配管名称 | 厚鋼電線管 | 金属製可とう電線管 |
通称 | アツコウ G管、Gパイプ | プリカ |
大きさ | G16,G22,G28 G36,G42,G54 G70,G82,G92 G104 | 10,12,15,17,24 30,38,50,63,76 83,101 |
定尺 | 3.66m | 10〜17 50m 24〜38 25m 50 20m 63〜83 10m 101 6m |
使用場所 | 屋外 | 非防水 屋内 防水 屋外 |
材質※1 | 鉄製、ステンレス ドブ漬け | 鉄製、ステンレス |
主要メーカー | パナソニック 丸一(マルイチ)鋼管 | パナソニック 三桂(サンケイ)製作所 |
以上が金属管の種類や大きさです。
※ドブ漬けとは、溶融亜鉛メッキ仕上げのことであり、濁った見た目をしていることから、ドブ漬けと言われています。
配管付属品
配管付属品とは、パイプとパイプを繋げるカップリングや、パイプをボックスに繋げるボックスコネクタのことを言います。
主に使用するものを、下記の表にまとめました。
名称 | ボックス コネクタ | カップリング | パイプ コネクタ |
通称 | ボッコン | カップ | パイコン |
使用 用途 | パイプをボックスに接続する ために使う | 同じパイプ同士を接続する ために使う | 異なるパイプ同士を接続する ために使う |
写真 | 写真はネジなし型 | 写真はネジなし型 | 写真はネジなしとCD管を 接続するもの |
名称 | 絶縁ブッシング | サンピキャップ | ノーマル |
通称 | ブッシング | サンピキャップ or シーピーキャップ | ノーマル |
使用 用途 | 電線が傷付くのを防ぐ為に ボッコンに取り付ける | 電線が傷付くのを防ぐ為に パイプの先端に取り付ける | 配管を90度曲げる加工を省く ための部材。 |
写真 |
名称 | ノーマル | ユニバーサルエルボ | 丸ボックス |
通称 | ノーマル | エルボ | 丸ボックス |
使用用途 | 配管を90度曲げる加工を省く ための部材。 | 配管を90度直角に施工する 際に使用します。 | 電線の中継点、または結線場所を 設けるときに使用します。 |
写真 |
名称 | スイッチボックス | サドル |
通称 | スイッチボックス | サドル |
使用用途 | 配線器具を取り付けるための ボックスです。 | 電線管を支持するための 部材です。 |
写真 |
合成樹脂管
合成樹脂管は大きく分けて、3つあります。
これも分かりやすく表にまとめました。
配管名称 | VE管 | PF管 | CD管 |
通称 | VE | PF | CD |
大きさ | 14,16,22,28,36,42 54,70,82,100 | 14,16,22,28,36,42 54 | 14,16,22,28,36,42 54 |
定尺 | 4m | 14,16,22 50m 28,36,42,54 30m | 14,16,22 50m 28,36,42,54 30m |
使用場所 | 屋内、屋外どちらも可能。 ただし、屋外で使用すると 劣化やひび割れを起こす。 | 屋内、屋外どちらも可能。 VE管同様、屋外で使用すると 劣化やひび割れを起こす。 | 非耐燃性の為 コンクリート埋設のみ 使用可能と思った方が良い。 |
主要メーカー | 未来工業、日動電工 | 未来工業、パナソニック | 未来工業、パナソニック |
写真 |
付属品
合成樹脂管の付属品は金属管と同様に、カップリングや、ボッコンなどがあります。
写真付きで簡単に紹介していきますね。名称は略していきます!
名称 | ボッコン | カップ | パイコン |
VE管 | ※VE管は通称、2号コネクタ | VE↔︎PFの接続に使う | |
PF管 | |||
CD管 |
名称 | ノーマル | 丸ボックス | スイッチボックス | サドル |
VE管 | ||||
PF管 | なし | なし | ||
CD管 | なし | なし | ※埋込用 |
CD管はオレンジ色なので、オレンジ色=CD管の付属品って考えれば問題ないと思います。
その他
ここまで紹介したもの以外にも、電線やケーブルを保護するものはあります。
それも写真付きで簡単に紹介していきます。
名称 | エフレックス | マシンフレキ | ケーブルラック |
通称 | エフレックス | フレキ | ラック |
使用 用途 | 地中に配管する時に 使用する。 | 生産機械周りや防爆工事 などに使用する。 | ケーブルをまとめて配線する時に使用する。 ハシゴの様な形状をしているのが特徴。 |
写真 |
名称 | 配線モール |
通称 | モール |
使用 用途 | 一般家庭や事務所内などの露出配線工事に使用する。 壁用と床用があり、四角い形が壁用、かまぼこの形が 床用です。 |
写真 |
名称 | 一種金属製線ぴ | 二種金属製線ぴ | ライティングダクト |
通称 | メタルモール | レースウェイ | 配線ダクト、配ダク |
使用 用途 | 事務所内などの 露出配線工事に使用する。 配線モールより強度が高い。 | 倉庫や工場、駅のホーム などの照明設置に使用する。 | 照明器具を取り付ける設備。 天井に取り付けて、スポットライト やペンダントライトを取り付けることが できる。 |
写真 |
最後に
ここまで紹介したものが、主に電気工事士が使用する材料です。
しかし、これが全てではありません。他にも材料はたくさんありますし、覚えることはあります。
その辺はカタログを見て覚えたり、現場で実際に使って覚えていってください。
コメント